- 事務所移転のお知らせ
2019年10月31日より、下記にて営業してします。
新住所:〒141-0031
東京都品川区西五反田1-14-1 シンセービル 1F
電 話:03-6417-9295
F A X:03-5759-6937
- 24.11.18|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:フレイル=虚弱の早期発見、早期の予防!
上手に老いるには‥‥ しっかり噛んでしっかり食べ、しっかり動く、
そして社会性を高く保つこと!
●第2特集:「足トラブル」のケア――姿勢や歩き方を改善する
外反母趾などの足トラブルがある人は、足の痛みをかばって歩くために、歩き方や姿勢が
不自然になり、ひざや腰などに痛みが出やすくなります。
●カル豆ヘルシーレシピ:冬本場! 根菜類をおいしく食べよう
次号2・3月号は1月末日に医療機関にお届けする予定です。
※予定は変更になる場合があります。
- 24.05.21|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:抹消動脈疾患――ありふれた足の怖い病気だが、隠れた重大病!
血管内治療や外科的バイパス手術で血行を再建!
●第2特集:キズやヤケドの正しい応急手当て
アウトドアではちょっとしたケガをしがちです。正しい応急手当てができると、
安心してレジャーを楽しめ、帰宅後に悪化したりすることを避けられます。
誰にでもできる簡単で適切な応急手当てを紹介します。
●カル豆ヘルシーレシピ:ピリ辛料理で暑さを吹き飛ばそう
次号8・9月号は7月初旬に医療機関にお届けする予定です。
※予定は変更になる場合があります。
- 24.04.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:大腿骨近位部骨折は高齢者の四大骨折の一つ! 早急な手術が不可欠!
寝たきり=要介護状態に陥りかねない大腿骨頚部骨折と大腿骨転子部骨折!
●第2特集:焼け止めの効果的な使用法
年間でもっとも紫外線の強い時期が迫っています。
日焼け止めは正しく使うことが大切。選び方、効果的な塗り方などを解説します。
●アクティブライフのすすめ/熱中症を防ぐ水分の摂り方
今年の夏の気温は平年並みか平年よりも高く、暑くなる見込みです。
熱中症を防ぐ効果の高い水分の摂り方を知って、蒸し暑い時期を乗りきりましょう。
次号6・7月号は6月初旬に医療機関にお届けする予定です。
- 24.01.19|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:花粉症に苦しむ方に‥‥個々人にとって最適な治療薬は必ずある!
ひどい鼻詰まりのときはステロイド点鼻薬の使用も考慮!
花粉症のシーズンが終わったら、すみやかに舌下免疫療法を始めましょう!
●第2特集:糖尿病のフットケア
日本では糖尿病による壊疽で毎年約1万人が足を切断しているといわれます。小さな靴ずれ
などから潰瘍が生じ、壊疽に発展することも。足を守るフットケアについて解説します。
●カル豆ヘルシーレシピ
おいしく春を食べよう
次号4・5月号は3月末日に医療機関にお届けする予定です。
- 23.11.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:骨粗しょう症はサイレントキラー。 症状がほとんどないので怖い!
歳を重ねても健やかに過ごすには骨折の予防が大切だが‥‥
薬物療法が決め手――食事内容の改善や適度な運動だけでは限界がある!
●第2特集:禁煙を成功させる!
タバコの害は分かっていてもなかなかやめられないという場合、それは意志が弱いのではなく
ニコチン依存症になっているからかも……。ニコチン依存症の症状と治療法について解説します。
●カル豆ヘルシーレシピ
“ほっこり” 心も体も温まるメニュー
次号2・3月号は1月末日に医療機関にお届けする予定です。
- 23.10.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:病院から在宅へ! 薬に頼るよりケアが大事!
病気や障害を抱えていても、最期まで住み慣れたご自宅で過ごせます。
●第2特集:インフルエンザの予防と治療
2023年2月にピークを迎えたあとも収束せず、9月から再び流行が拡大したインフルエンザ。
ワクチンによる予防と、インフルエンザ治療薬、新型コロナと同時感染した場合の対処法などを
お伝えします。
●カル豆ヘルシーレシピ
冬のあったか 風邪予防メニュー
次号12・1月号は12月初旬から中旬に医療機関にお届けする予定です。
- 23.08.11|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:いつでも血管年齢は若返らせ、脳卒中や心筋梗塞を予防しよう!
血管年齢は動脈硬化の新たな指標――若者でも血管年齢が高い人が‥‥。
●第2特集:感染症予防の基本は「手洗い」!
帰宅時や食前の手洗い、続けていますか? 気温が下がり空気が乾燥してくると風邪やインフルエンザが流行し、
新型コロナに感染する人も増えます。 手洗いで感染症を予防しましょう。
●カル豆ヘルシーレシピ
旬素材で万全! 風邪予防!!
次号10・11月号は10月初旬から中旬に医療機関にお届けする予定です。
- 23.07.24|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:痔のうちでもっとも厄介なのが痔ろう=穴痔!
初回の正確な診断が決め手! 痔ろうなら手術を受けずに根治は得られない。
●第2特集:大人もうつる子どもの夏風邪
プール熱、ヘルパンギーナなどは子どもの夏風邪といわれていますが、大人も感染します。
大人がかかると重症化しやすいため感染予防が大切です。
●カル豆ヘルシーレシピ
暑さを乗り切るさっぱりレシピ
次号8・9月号は8月初旬から中旬に医療機関にお届けする予定です。
- 23.04.14|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:「大腿骨近位部骨折は高齢者の四大骨折の一つ!
早急な手術が不可欠! 寝たきり=要介護状態に陥りかねない大腿骨頚部骨折と大腿骨転子部骨折!
●第2特集:日焼け止めの効果的な使用法
年間でもっとも紫外線の強い時期が迫っています。日焼け止めは正しく使うことが大切。
選び方、効果的な塗り方などを解説します。
●アクティブライフのすすめ/熱中症を防ぐ水分の摂り方
今年の夏の気温は平年並みか平年よりも高く、暑くなる見込みです。
熱中症を防ぐ効果の高い水分の摂り方を知って、蒸し暑い時期を乗りきりましょう。
※予定は変更になる場合があります。
次号 6・7月号は6月初旬に医療機関にお届けする予定です。
- 23.01.25|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:膝の関節が歳とともにすり減り、膝関節の変形―破壊を招く
「変形性膝関節症」 治療の決め手は内側構成体温存手術
●第2特集:長引く咳や痰、息切れはCOPDかも
「COPD」とは、かつては慢性気管支炎や肺気腫などと呼ばれていた病気。喫煙習慣のある人でリスクが高く、
在宅酸素療法が必要になることもあるため要注意です。
●アクティブライフのすすめ/ストックウォーキング②
今月ご紹介したストックウォーキングについて、脂肪燃焼、肩こり解消などの効果を詳しく解説します。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.12.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:クルマの運転中に突然、睡魔に襲われることもある
睡眠時無呼吸症候群! 夜間の睡眠中に呼吸の停止=無呼吸などを繰り返すことが原因。
●第2特集:全身に悪影響を与える歯周病
歯周病は歯を失う原因の第1位ですが、糖尿病やメタボリックシンドローム、がんなど全身の健康にも悪影
を与えることが分かっています。すぐに始められて効果もある歯周ケアについて解説します。
●アクティブライフのすすめ/ストックウォーキング①
ストックで体を支えるため膝や股関節、腰などへの負担が軽い一方、有酸素運動として効果的な
ストックウォーキング。お正月太りの解消、心肺機能の向上を目指す人は必見です。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.09.25|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:「尿路結石に悩むのは男性なら7人に1人、女性なら15人に1人!」
怖い、突然、背中からわき腹にかけて激痛が走る疝痛発作。
●第2特集:性心筋梗塞は長引くストレスも危険因子!
冬に増える急性心筋梗塞ですが、寒さだけではなく「長引くストレス」も危険因子であることがわかっています。
コロナ禍や災害はストレスのもと。動脈硬化の人はぜひ予防対策を!
●アクティブライフのすすめ/肩こりのストレッチング②
肩こりに効果的な、肩を回すストレッチングを紹介。
血流をよくして肩こり改善を促すビタミンについても解説します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.07.27|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:股関節の痛みを決して放置してはならない。
痛みなどで日常生活に不自由を強いられるなら人工股関節置換術を!
●第2特集:女性に多い鉄欠乏性貧血
血液中の鉄分が不足する鉄欠乏性貧血。女性に多く、10代の女性にもよく見られます。
気づかない人や放置している人も多いですが、治療すると体調が改善して生活の質が上がります。
●アクティブライフのすすめ/肩こりのストレッチング
国民病ともいわれる肩こりを改善するストレッチングを紹介します。
かたまった肩甲骨を動かすことで深層筋がほぐれ、効果が上がります。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は10月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.05.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:神経ブロックは腰痛や肩こりなど慢性的な痛みを解消するテコ!
注目――すみやかに痛みを和らげるペインクリニック
●第2特集:年々増加している「ドライマウス」
口腔乾燥症ともいわれるドライマウスは、何らかの原因で唾液の分泌が減るために起こります。
重症になると、舌がひび割れることもあるので注意が必要です。原因と治療法を解説します。
●アクティブライフのすすめ/腰痛のストレッチング(2)
腰痛のストレッチングというと、腰回りの筋肉を伸ばすものと思いがちですが、
実は、股関節の柔軟性を保つことが大切です。効果的なストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.03.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:ニキビは自分勝手に治そうと思うな――醜い痕が残るだけ‥‥!
いまや医療機関を受診し、医師の指導の下に医療用医薬品で治療するのが王道!
●第2特集:更年期の女性に多い「手根管症候群」
神手根管症候群は、人差し指、中指、親指がしびれる病気。更年期のほか、
妊娠・出産期の女性にも多くみられます。原因と治療法を解説します。
●アクティブライフのすすめ/腰痛のストレッチング(1)
高齢者や中高年だけではなく、小学生を含む若年者まで多くの人が悩む腰痛。
原因に応じた効果的なストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 22.02.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:なんと中高年の20人に1人が緑内障―眼圧が正常でも油断は禁物!
緑内障は視神経線維=視神経が障害される眼の病気
●第2特集:「神経障害性疼痛」は我慢しない!
神経障害性疼痛は、昔は神経痛といわれていたもので、神経が傷ついたために起こる慢性の痛み。
もう治らないから、年だからといって諦めている人も多いですが、治療で改善する可能性があります。
●アクティブライフのすすめ/股関節のストレッチング(2)
いつまでも元気に歩くには、股関節の柔軟性を保つことが大切。最近ちょっと股関節の動きが悪いかも……
と感じている人は、ぜひストレッチングを! 内・外転筋と内・外旋筋のストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
- 21.12.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:慢性腎臓病は新たな国民病!
症状がないからといって軽視していると、人工透析を受ける羽目に。
早期の段階の扁摘パルス療法で寛解・治癒するIgA腎症。
●第2特集:健康的で安全な入浴法
あたたかい湯船に浸かるのはこの時期至福。血流もよくなり健康増進にも効果的です。
しかし、寒い脱衣場との温度差が原因で脳血管疾患を発症することも。安全で体によい入浴法を解説します。
●アクティブライフのすすめ/股関節のストレッチング
人は足から老いるといわれますが、その一因は股関節が固くなること。
毎日の簡単なストレッチングで股関節の可動域を保ち、
自分の足で自由に行きたいところへ行ける体をつくりましょう。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:検査で「異常なし」と告げられたのに胃の調子が悪い
そんなときは機能性胃腸症=機能性ディスペプシアかも‥‥
日本人の4人に1人が悩む機能性ディスペプシア
●第2特集:長引く鼻づまりや頭重感の原因になる副鼻腔炎
副鼻腔炎は、風邪を引いた後などに鼻の粘膜の炎症が広がって膿がたまる病気。濃い鼻水や鼻づまり、
頭重感などがあらわれ、慢性化すると中耳炎や呼吸障害の原因になることもあるので注意が必要です。
●アクティブライフのすすめ/肩こりのストレッチング
国民病ともいわれる肩こり。とくに女性の自覚症状では1位、男性でも2位です。
肩こり改善におすすめのストレッチングと栄養素を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 21.07.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:動脈硬化はサイレントキラー!
悪玉コレステロールと中性脂肪が最大の要因
●第2特集:"夏疲れ"を解消しよう!
秋で涼しくなったというのに何だかだるい、疲労感がある……。それは“夏疲れ”かもしれません。
主な原因は自律神経の乱れにあると考えられ、「体内時計」を整えることが症状の改善につながります。
●アクティブライフのすすめ/腰痛のストレッチング(2)
腰痛の予防や改善のために、案外大切なのが股関節のストレッチングです。
股関節の柔軟性を保つと、転びにくくなるなどの効果も得られます。
椅子に座ってできる簡単な方法を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 21.06.18|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:膝が痛い中高年の多くは変形性膝関節症――
治療は生活スタイルの改善と運動療法が基本
ハイキングや旅行を積極的に楽しみたいのであれば高位脛骨骨切り術がベスト!
●第2特集:姿勢がよくなると体は変わる!
立っているとき、歩いているとき、座っているとき――どのくらい姿勢を意識していますか?
悪い姿勢は首や肩のこり、腰痛の原因に。家で過ごす時間が長いいまこそ姿勢の改善に取り組みましょう。
●アクティブライフのすすめ/腰痛を軽くするストレッチング
8割以上の人が人生のうちに経験するといわれる腰痛。とくに女性は肩こりに次いで多い愁訴です。
どんな姿勢のとき痛むのか、タイプに応じた効果的なストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 21.04.03|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:膝や腰、手足などの節々が痛くても、筋トレは可能!
週に3日の筋トレで、寝たきりを予防し、元気で健やかな晩年を謳歌しよう!
●第2特集:知っておきたい! ワクチンの基礎知識
新型コロナウイルスのワクチン接種が国内でも進む一方で、ワクチンに不安を抱いている人も少なくないようです。
そもそもワクチンとは? 新型コロナワクチンの効果や副反応は?
●アクティブライフのすすめ/「過活動膀胱」の症状は改善できる!
40歳上の男女の8人に1人が症状を持っているといわれる過活動膀胱。
外出に消極的になってしまいがちですが、適切な治療を行えば症状は改善します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 21.02.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:中高年こそ筋トレに励もう――足腰―太もも、ふくらはぎの筋肉を鍛えるのがポイント!
週に3日、1日おきの筋トレで70代、80代になっても人生を謳歌できる!
●第2特集:感染予防の消毒と化学物質過敏症
洗剤や柔軟剤、建材などに含まれる化学物質に過敏に反応し、頭痛や全身倦怠感などの症状が出る化学物質過敏症。
消毒用のアルコールなども原因になります。
●アクティブライフのすすめ/お家でできる! 転倒予防のための筋力アップ
新型コロナの影響で外出機会が減り、足腰が弱ったと感じていませんか?
お家で簡単にできる筋力アップ、バランス能力アップの体操を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.12.05|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:中高年こそ筋トレに励もう――足腰=太もも、ふくらはぎの筋肉を鍛えるのがポイント!
週に3日、1日おきの筋トレで70代、80代になっても人生を謳歌できる!
●第2特集:薬の飲み合わせと食べ合わせ
薬と薬、薬と食べ物や飲み物の組み合わせによっては、副作用が強く出たり、
薬の効果が十分に得られないことも。安全かつ効果的に薬を飲むための基礎知識をお伝えします。
●アクティブライフのすすめ/自律神経を整えて健康を保つ!
自律神経が乱れると、体調を崩したり、免疫力が低下したりします。
自律神経を整えて毎日を元気に過ごすためのポイントとは?
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.10.09|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:手足などがしびれる。ピリピリ、ジンジン、チクチクと痛む……神経痛?
「歳だから‥‥」と放置してはいけない! 早期に適切な対処を!
●第2特集:ニキビの最新治療
青春のシンボルともいわれるニキビですが、
実は、きちんとした治療が必要な皮膚疾患。ニキビのもとである「面ぽう」を治療することが大切です。
●アクティブライフのすすめ/体内時計を整えて免疫力をアップ!
私たちの体に備わっている「体内時計」は免疫力にも影響します。
また、最近は体内時計を利用した「時間治療」も注目されています。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.08.04|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:新型コロナウィルスとは何か? 正しい知識を身につけ、脅威に打ち勝とう!
●第2特集:若い女性も高齢者も気をつけたい鉄欠乏性貧血
鉄不足により、全身に酸素を運ぶ赤血球中のヘモグロビンが不足する鉄欠乏性貧血。
悪化すると日常生活に支障が生じますが、若い人と高齢者では症状が異なることも。
●アクティブライフのすすめ/「感染症予防の三原則」を知って感染症を正しく怖がる
社会を変えたといわれる新型コロナウイルス感染症ですが、やみくもに怖がって自分らしい生活まで失ってし
まうのは避けたいもの。「感染症予防の三原則」に基づく対策とは?
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.06.04|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:万全の予防態勢が求められる新型コロナウイルスの第2波、第3波の襲来!
世界を変えてきた感染症から何を学べばよいのか
●第2特集:日本で500万人以上が悩む便漏れ
急な便意でトイレに間に合わなかった、気づいたら下着が汚れていた……。そんな症状に悩む人が増えています。
便漏れ(便失禁)の原因や症状、治療法についてお伝えします。
●アクティブライフのすすめ/「人生会議」って何?
もしものときのために、自分が望む医療やケアについて前もって考え、周囲の人と話し合う「人生会議」。
でも、もしものときを考えるって? いったい何を話し合えばよいの?――疑問にお答えします。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.04.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:背中が痒い。
『孫の手』で掻けば一時的に痒みはとれるものの、すぐにまた痒くなる……
掻くより冷やす! 乾燥を防ぐ! 皮膚科医から処方された適切な薬を塗布する。
●第2特集:最新! 熱中症対策
蒸し暑くなってくると心配な熱中症。
スポーツドリンクと経口補水液の使い分けや時間差熱中症への対応など、最新の対策を紹介します。
●アクティブライフのすすめ/認知症のウソ・ホント
認知症になったら何もわからなくなってしまうなんてウソ。
適切なサポートで症状の進行をゆやかにすることもできます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 20.02.03|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:手の指がこわばる、動かしにくい、ズキッと痛む‥‥
年だからといって諦めるのは早い! 求められるのは個々に即した適切な治療!
●第2特集:逆流性食道炎が増えている!
胃の中のものが食道に逆流し、胸やけや呑酸などの症状を引き起こす逆流性食道炎。
増加している理由や症状、治療法について解説します。
●アクティブライフのすすめ/認知症のウソ・ホント
認知症になったら何もわからなくなってしまうなんてウソ。
適切なサポートで症状の進行をゆやかにすることもできます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.10.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:シニアこそ身体を鍛えよう
サルコペニア(筋力減少)を予防・克服し、生き生きとした人生を!
●第2特集:正しい救急車の呼び方
突然の重い病気やひどいケガをしたとき、
頼りになる救急車ですが、いざとなると、本当に呼んでいいものか迷うことも。
どんなときに呼ぶのか、119番の電話につながったらどう すればよいのか、知っておくと安心です。
●アクティブライフのすすめ/嚥下障害とリハビリ
飲み込む力の低下(嚥下障害)は、誤嚥性肺炎のリスクを上げます。
しかし、飲み込む力は気づかないうちに低下していることがあり、注意が必要です。
自宅でできる効果的な嚥下リハビリなどを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.09.30|カルナのチャリティーエコバッグ予約販売のご案内
- 19.09.30|カルナの豆知識のfacebookがオープンしました
- 19.09.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:「白内障手術――あなたにはどのような眼内レンズが適しているのか?」
60歳を超えたら白内障を患っている可能性はきわめて大きい!
●第2特集:高尿酸血症とプリン体
中高年男性に多い高尿酸血症。
痛風発作でつらい目にあったことのある人も多いはずです。悪者として名高いプリン体との関係とは?
ビールよりも気をつけたい身近な食品とは?
●アクティブライフのすすめ/更年期とどう向き合う?
更年期は誰もが避けられないものですが、症状やその重さは人それぞれ。
上手に乗り切るには、自分らしい向き合い方を見つけることが大切です。男性更年期についても解説します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.07.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:「口のまわり―片側がしびれる」‥‥それって脳卒中かもしれない!
しびれの原因は多種多様、しびれているところに原因があるとは限らない。
●第2特集:入浴習慣で介護予防
シャワーだけですませる人が増えつつあるようですが、湯船につかる
習慣のある高齢者は要介護になりにくいということが研究によりわかりました。
入浴の健康効果について解説します。
●アクティブライフのすすめ/「8020」を目指して歯を守る(2)
歯の健康は、お口の中だけの問題ではありません。
歯周病菌の刺激で動脈硬化になりやすい、糖尿病があると歯周病になりやすいなど、
全身疾患との関係が深いのです。お口の環境の悪化は、誤嚥性肺炎にもつながるので注意が必要です。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.06.01|画期的な、LED照明導入サービス「0円買取型レンタル」のご案内を更新しました。
- 19.06.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:「四十肩、五十肩かも知れない‥‥?」と気づいたら、そのときどうすればよいのか。
あなたに適した治療法がかならずあります!
●第2特集:白内障手術の基礎知識
白内障になる人は年齢とともに増加し、60代の人で66~83%、
70代の人で85~97%、80代ではほぼ100%というデータもあります。治療は手術が有効で、多くの人が受けています。
白内障手術のいまと、白内障予防について解説します。
●アクティブライフのすすめ/歯周病を防いで健康長寿
日本人の8割が歯周病といわれていますが、歯周病の怖さは歯を失うことだけではありません。
歯周病が全身に与える影響と、効果的な歯のケアについてお伝えします。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.03.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:片脚立ちで靴下がはけないの‥‥? それってロコモティブシンドロームです!
今日からロコモーショントレーニングをはじめましょう!
●第2特集:認知症になっても自分らしく暮らす
社会の高齢化に伴い認知症の人は増えていますが、認知症についてはいまだに誤解が多く、
そのことが多くの人を不安にさせています。
東京都健康長寿医療センターは、認知症当事者とともに『本人にとってのよりよい暮らしガイド』を作成。
そのなかには、認知症になっても自分らしく暮らすためのヒントがあります。
●アクティブライフのすすめ/「糖化」から体を守る!
糖化は“体のこげ”ともいわれ、老化を加速させるものとして注目されています。
糖化が起こる仕組みや、糖化によって起こる病気、そして糖化を抑える食事について解説します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 19.02.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:脳卒中の前兆を見逃すな!
症状が消えても、軽く見てはいけない‥‥ただちに医療機関を受診すること!
●第2特集:ワクチン接種で予防する「帯状疱疹」
帯状疱疹は、水痘・帯状疱疹ウイルスが原因で起こる感染症で、
重症化すると神経の痛みが残ったりすることも。
帯状疱疹は、水ぼうそうと同じワクチンで予防ができます。
●アクティブライフのすすめ/少しの工夫で減塩
塩分の摂りすぎは高血圧などの原因となります。しかし、ただ塩分を減らすだけでは味気なく感じてしまうことも。
少しの工夫でおいしく減塩できるコツを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- お詫びと訂正
カルナの豆知識12・1月号の25ページ、あなたの運勢の月表示に間違えがありましたので、
お詫びと改正をいたします。
誤:10月あなたの運勢
正:12月あなたの運勢
- 18.11.27|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:足やお尻が痛んだり痺れたりしたら‥‥、坐骨神経痛かも‥‥?
適切な日常生活の動作で症状が軽減することも!
●第2特集:中高年以降の頻尿や尿もれ 過活動膀胱かもしれません
急な尿意でトイレに間に合わない、夜何度もトイレに起きる……
なかなか人に相談しにくい悩みですが、病院で治療ができるのをご存じですか?
過活動膀胱の原因と治療について紹介します。
●アクティブライフのすすめ/コグニサイズ
認知症予防に向けて開発されたコグニサイズ。
認知(コグニション)課題と運動(エクササイズ)課題を同時に行うことで、
脳と体の機能を向上させ、自宅でも簡単に行えます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 18.09.27|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:前立腺肥大症の最新治療―いつまで薬による治療が続けられるのか?
どのような手術を受ければよいのか?―すべてお答えします!
●第2特集:ご存じですか? メタボと認知症の関係
高血圧、糖尿病、脂質異常症などの生活習慣病を抱えている人は、
認知症のリスクが高いことがわかっています。
高血糖や高血圧は放置しないことが大切です。
●アクティブライフのすすめ/グレイヘアをおしゃれに
白髪染めをやめ、自然な髪色にする人が少しずつ増えています。
グレイヘアは髪と地肌の健康にもプラス。
おしゃれといわれるグレイヘアにするコツとは?
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- お詫びと訂正
カルナの豆知識6.7月号特集の9ページの表記に間違えがありましたので、
お詫びと改正をいたします。
誤:甲状腺刺激ホルモン(THS)
正:甲状腺刺激ホルモン(TSH)
- 18.07.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:「「歩くのが遅くなった……」―― 警告! 寝たきりになるリスクが急上昇!
年をとっても筋肉を増やすことは可能です。筋力アップで寝たきりを回避!
●第2特集:高齢者のてんかん
てんかんというと子どもの病気と思いがちですが、高齢になってはじめててんかんを発症することがあります。
「高齢者てんかん」は、脳の老化によって起こり、誰でも発症する可能性がありますが、薬で治療できます。
●アクティブライフのすすめ/食べて元気になる!(4)
低炭水化物ダイエットが流行し、効果を上げている人も多いようですが、食べる順番を間違えると効果も半減。
「ベジ・ファースト」は、ダイエットの基本であり、糖尿病予防にも役立ちます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 18.05.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:「だるい」「めまいがした」「立ちくらみに襲われた」――それって熱中症では‥‥?
年間4~5万人が熱中症で救急搬送! 屋外はもちろん、家のなかも危ない。 高齢者はとくに注意してください!
●第2特集:病的な「むくみ」
むくみには、誰にでも起こるふつうのむくみと、病的なむくみがあります。
病的なむくみは、心臓病などが原因で起こるもののほかに、がんの手術後に起こるリンパ浮腫も。
リンパ浮腫を中心に、病的なむくみについて解説します。
●アクティブライフのすすめ/食べて元気になる!(3)
無農薬で体によい野菜というイメージのオーガニックですが、乳製品や肉など幅広い
食品があります。また、オーガニックには「生命の」「本来の」といった意味が。
オーガニックライフの利点を紹介するとともに、その原点を紐解きます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 18.03.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集 :通年性アレルギー性鼻炎は4人に1人が悩む国民病
期待される舌下免疫療法のすばらしい治療効果!
●第2特集:便秘症の最新治療
国内に1000万人以上いるといわれる便秘症患者。
2017年末には、日本初の「慢性便秘症診療ガイドライン」が発行され、
便秘症治療の「標準化」が前進しました。
便秘症の最適治療、最新治療とはどのようなものなのでしょうか。
●アクティブライフのすすめ/食べて元気になる!(2)
基本はベジタリアン(菜食主義)だけれど、ときには肉も魚も食べる柔軟な選択をする
食生活者「フレキシタリアン」について紹介します。
海外では、ゆるい菜食主義や肉を減らす生活がブームになっている?
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 18.01.24|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集 :通年性アレルギー性鼻炎は4人に1人が悩む国民病
期待される舌下免疫療法のすばらしい治療効果!
●第2特集:その長引く痛みは「慢性疼痛」かも
痛みには、急性の痛みと慢性の痛みがあり、1~3カ月以上続く痛みを「慢性疼痛」といいます。
つらい慢性疼痛について、その特徴や治療法などを解説します。
●アクティブライフのすすめ/スーパーフードで美しく健康に!
高い栄養価を持ち、健康増進効果や美容効果が期待できるとして、
注目の集まるスーパーフード。日本にもさまざまな種類が紹介され、
若い人を中心に人気ですが、日本にもスーパーフードといえるものがたくさんあります。
国内外のスーパーフードとその活用法を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- お詫びと訂正
カルナの豆知識12・1月号の31ページ、脳レク「1.共通漢字」の答えに間違えがありましたので、
お詫びと改正をいたします。
誤:1:油 2:暗 3:元 4:形
正:1:衛 2:年 3:円 4:洋
- 17.11.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集 :10年で半数の患者が寝たきりに‥‥、 怖い関節リウマチでも、安心! 早期発見・早期治療が可能に。
肝心なのは、すみやかなリウマトレックスによる治療の開始!
●第2特集:目や口が乾燥する病気「シェーグレン症候群」
シェーグレン症候群は、女性に多く発症する自己免疫疾患です。目や口腔内、
鼻腔内などが乾燥し、息切れや発熱、関節痛などがあらわれることも。
病気に気づかないまま、乾燥症状などに悩んでいる人も多いといわれます。
●アクティブライフのすすめ/快適な寝具の選び方
枕、敷布団、掛け布団など、あなたは寝具に満足していますか?
寝具は寝心地を左右するばかりでなく、健康にも影響を及ぼします。
寝衣も含め、快適かつ睡眠の質を高められる寝具の選び方を解説します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 17.10.15|お知らせ
かねてより、入院加療中でありました当機構の理事長 玉利齊が、10月14日(土)に急逝致しました。
ここに謹んで皆様にお知らせ申し上げます。
ご家族の要望で家族葬が10月15日(日)に営まれ荼毘に付されましたことをご報告申し上げます。
生前中のご厚誼に深く感謝申し上げます。
玉利の意志を継いで、医療/健康情報等を広く国民に提供して参りますので、
今後とも、ご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。
平成29年10月18日
特定非営利活動法人 医療機関支援機構
事務局長 西山恭明
- 17.09.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集 : 要注意! 認知症を発症させる、何種類もの数多くの薬の服用。
中高年が服用する薬は5種類まで!
虚弱な高齢者は無理に血圧を140以下に下げる必要はない。
●第2特集:冬に増加する胃腸炎
おなかの風邪ともいわれる胃腸炎ですが、小さな子どもや高齢者は脱水などの危険もあり
油断できません。外部はもちろん、家庭内での感染予防についても紹介します。
●アクティブライフのすすめ/爪のおしゃれを楽しむ(2)
自分でできるジェルネイルやネイルシールの使い方を紹介します。
クリスマスやお正月など、華やかな場面で爪をおしゃれに魅せるポイントは必見!
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 17.07.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集 : 老眼鏡―100円ショップの老眼鏡と眼鏡専門店の老眼鏡は、どこがどのように違うのか?
適切な老眼鏡をかけるために、しっかりとアドバイスします!
●第2特集:打撲や捻挫、骨折の応急手当
スポーツの秋。プレー中に強く体を打ったり、足首などをひねったりすることもあります。
正しい応急手当てをすれば、体のダメージを最低限にすることができます。
●連載/自分でできるネイルケア
いまや爪のおしゃれは女性の常識。そのためのネイルケアはプロにまかせる
こともできますが、自分ですればずっとリーズナブル。爪を健康に保つポイントと、
簡単で効果的なネイルケア、ジェルネイルやネイルシールの上手な使い方を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 17.05.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集 : スギ花粉症だけではない!
ダニやカビなどによる通年性アレルギー性鼻炎に対しても舌下免疫療法が有効!
舌下免疫療法で体質改善を!
●第2特集:もう間違わない! ケガやキズの手当て
外遊びでケガをしたり、すり傷や切り傷ができたときの正しい手当て、知っていますか?
絆創膏や保護用パッドも使い方を間違えると大変なことに……。
●連載/アクティブライフのすすめ 夏の冷え対策完全ガイド
冷房の影響や冷たいものの摂りすぎで体が冷えやすい夏。
体調を崩す人も少なくありません。
冷えを改善するツボ押しやお灸、夏を元気に過ごすための体調管理のコツを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 17.04.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集 : 高齢者にとっての危機――
フレイル=虚弱に陥らないためには‥‥!
予防、脱却のキーポイントは、よく食べ、よく動き、人の輪に積極的に入っていくこと!」
取材協力:飯島勝矢教授(東京大学高齢社会総合研究機構)
●第2特集:害虫駆除剤、正しく使えていますか?
健康被害を及ぼし、不快な害虫。梅雨や夏場には害虫駆除のために
殺虫剤を使用する機会も増えます。そこで、殺虫剤の効果的な使い方と
使用する際の注意点についてお伝えします。
●連載/アクティブライフのすすめ 水中ウォーキングで筋力アップ!(2)
膝や股関節に負担をかけずに、足腰の筋力を鍛えられる水中ウォーキング。
基本動作をマスターした人向けに、より効果が得られる方法をご紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- お詫びと訂正
カルナの豆知識2・3月、31ページ「小学6年生の朝食摂取率」の県名表記に間違えがありましたので、
お詫びと改正をいたします。
誤:もっとも摂取率が低いのは大阪府と福井県
正:もっとも摂取率が低いのは大阪府と福岡県
- 17.02.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集 : 高齢者にとっての危機――
サルコペニア=加齢による筋力や身体機能の低下!
歳を重ねても元気に! 求められる良質のたんぱく質と適度なトレーニング
●第2特集:鼻血の原因と止め方
突然鼻血が出て驚いたことのある人は多いはず。
動脈硬化のある人は大量の鼻血が出ることもあり、決して侮れません。
鼻血の原因と対処法をお伝えします。
●連載/アクティブライフのすすめ 水中ウォーキングで筋力アップ!
膝や股関節に負担をかけずに、足腰の筋力を鍛えられる水中ウォーキング。
ただ歩くだけではなく、動きを工夫すると気になる部位を強化できます。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は4月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- カルナの豆知識、10・1月号のメディカルキーワード「知っておきたいウイルス感染の基礎知識」において、
誤解を招く表現がありましたので改正いたします。
ノロウイルスは目から感染しても発症に至ることはありません。
ノロウィルスの接触感染は、手などの皮膚に付着したウィルスが口に入ることで成立するもので、
目や傷口、皮膚からの侵入ではありません。
インフルエンザウィルスの場合は目などの粘膜から侵入します。
また、結核については医療機関受診で、有症状の診断がついたのちに保健所で公費負担申請や患者管理の手続きを行います。
誤解が生じないよう、今後、記載には十分注意いたします。
- 16.11.24|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:高齢者にとっての危機――
サルコペニア=加齢による筋力や身体機能の低下!
歳を重ねても元気に! 求められる良質のたんぱく質と適度なトレーニング
●第2特集:味覚の発達と和食の文化
世界遺産にもなった和食。しかし、家庭のなかでは食が崩壊しているといわれています。
毎日の食事がその人をつくっているといっても過言ではありません。
子どものときからしっかりと味覚を育て、食べ方を習得することが、
将来の健康管理にも大きな影響を与えます。
●連載/アクティブライフのすすめ
浮き指、開帳足は下肢の筋力低下や機能低下につながることも。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 16.10.01|事務所移転のお知らせ
2016年10月17日より、下記にて営業いたします。
新住所:西五反田2-13-1 プレジデントハイツ五反田705
電 話:03-6417-3317 fax:03-6417-3318
- お詫びと訂正
カルナの豆知識10・11月、38ページの編集後記及び次号のお知らせの月表記が間違っておりました。
誤:カルナの豆知識8・9月号 編集後記
正:カルナの豆知識10・11月号 編集後記
誤:カルナの豆知識10・11月号のお知らせ
正:カルナの豆知識12・1月号のお知らせ
また、表紙見出し及び15ページの病名表記で間違えがありました。
誤:「超高齢社会で急増中の慢性硬膜外血腫」
正:「超高齢社会で急増中の慢性硬膜下血腫」
15ページ「Q2」
誤:「高齢者で増加する慢性硬膜外血腫は、脳の~」
正:「高齢者で増加する慢性硬膜下血腫は、脳の~」
18ページ、カル豆ヘルシーレシピのタイトルの食材に間違えがありました。
誤:焼きなすと春菊のおひたし
正:焼きしいたけと春菊のおひたし
今回、多くのミスが発生してしまい大変申し訳ありません。
今後このようなことがないよう、校正作業を行います。
- 16.09.23|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:「高血圧や糖尿病、腰痛」などで医師の治療を
それぞれ受けているのに、いまひとつ体調がすぐれない。
こんな悩みを抱えているときは、ぜひ全人医療に取り組む総合診療を受けてください。
●第2特集: 今年のインフルエンザはどうなる!?
インフルエンザは高齢者では重篤な症状を引き起こすことが少なくありません。
予防接種と、日常生活での予防方法について紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ 足「トラブル」のケア(3)
膝や腰の痛みに悩んでいる人は多いはず。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 桃太郎メディカルについてのお知らせ。
NPO法人 医療機関支援機構(通称エム・アイ・エス)は、株式会社メディカルワイズコーポレーションと提携し、
カルナの豆知識の姉妹紙として「桃太郎メディカル」の発行を平成28年6月末日より開始いたしましたが、
諸般の事情により提携関係を解消いたしました。
これにより、カルナの豆知識の姉妹紙「桃太郎メディカル」は廃刊する事となりました。
また、桃太郎メディカルの行う事業についても、当機構は一切関与いたしませんのでご了解ください。
今回の件で、設置先さま及び関係各位さまには多大なご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
「カルナの豆知識」は従来通り、奇数月の月末に発行してまいりますので、
今後ともよろしくお願いいたします。
- 16.08.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:「高血圧や糖尿病、腰痛」などで医師の治療をそれぞれ受けているのに、いまひとつ体調がすぐれない。
こんな悩みを抱えているときは、ぜひ全人医療に取り組む総合診療を受けてください。
●第2特集: 風邪・インフルエンザを予防する!
なぜか毎年風邪をひいてしまう人、誰でも簡単にできる方法で風邪・インフルエンザは防げます。
●連載/アクティブライフのすすめ
巻き爪、陥入爪などの爪のトラブルは、
痛みを伴うことが多いためつらいもの。正しい爪のケアで改善を!
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 16.06.06|「会員制度のご案内」更新しました。
- 16.05.27|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:ステーキを噛んだら歯ぐきが痛み出し、顔が腫れあがった!!
歯根嚢胞って知っています? 意外に多い歯科のメジャーな病気の治療と予防
●第2特集:夏に流行する子どもの感染症
プール熱やとびひなど、夏に気を付けたい子どもの感染症について紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ
ウォーキングや山歩きを楽しむために、外反母趾、巻き爪、
たこやうおのめなどの足トラブルの正しいケアをマスターしよう。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 16.03.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:安静にしていても足が痛い!─怖い末梢動脈疾患
ちょっとした足の傷から壊疽に! 足を切断する羽目に陥ることも…
●第2特集:蚊が媒介する感染症に注意! 予防対策のポイントとは?
梅雨が明け、夏を迎えると気になるのが虫さされ。
近年、蚊が媒介する感染症が報告されており、街中であっても気をつけたいところです。
防虫スプレーを選ぶポイントなど、日ごろからできる対策もご紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ 夏の活動で注意したい熱中症。
その対策をご紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 16.02.03|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:前立腺肥大症─トイレのたびに気が滅入る熟年男性の宿命病
薬はどのくらい効くのか……? いつ手術を受けたらよいのか……?
●第2特集:糖尿病のフットケア
糖尿病の合併症で末梢神経障害が起こると、足の壊死などのトラブルが生じることも。
フットケアについて解説します。
●連載/アクティブライフのすすめ 足首と手首のストレッチング
足首や手首も加齢とともに柔軟性が失われる!
効果的なストレッチングで予防を。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 15.11.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:前立腺肥大症--トイレのたびに気が滅入る熟年男性の宿命病
薬はどのくらい効くのか……? いつ手術を受けたらよいのか……?
●第2特集:禁煙治療最前線!
たばこをやめるための治療は保険でできる。病院の禁煙治療を徹底解説。
●連載/アクティブライフのすすめ 腰のストレッチング(1)
体の要ともいえる腰には疲れがたまっている!
ストレッチングで腰痛予防・腰痛改善。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 15.10.12|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:高齢者の寝たきりのきっかけ=骨折を招く骨粗しょう症の予防は可能!
進化し続ける予防薬──
週1回、月1回の服用だけでよい新薬も……
●第2特集:思っている以上にストレスは怖い!
動脈硬化があると大きなストレスをきっかけに脳梗塞や心筋梗塞を起こすことも
●連載/アクティブライフのすすめ 股関節のストレッチング(2)
曲げる、伸ばすだけではない
股関節の動きをよくするストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 夏期休暇のお知らせ
平成27年8月10日~8月14日を夏期休暇とさせていただきます。
- 15.08.03|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:認知症になっても住み慣れた自宅―
自宅で過ごすためには……?
新しいことは覚えられなくても、人は古い記憶だけで十分楽しく生きられます!
●第2特集:空気が乾燥する季節 カサカサ肌はなぜ起こる?
皮膚の構造を知れば、ごしごし洗いはもうできなくなる!?
乾燥を防ぎ、健やかな肌をつくるポイントをご紹介します
●連載/アクティブライフのすすめ
関節をスムーズに動かすためのストレッチ
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 15.05.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:脱水症とは体のなかの海(塩水)が干上がること――
65歳を超えたら誰でも脱水弱者
飲む点滴=経口補水液で「かくれ脱水」を予防しよう!
●第2特集:新制度・機能性表示食品ってなに?
2015年4月から始まった、機能性表示食品制度。何が表示されているのか、
トクホとはどこが違うのか、解説します!
●連載/アクティブライフのすすめ
多くの人が悩んでいる肩こりも、血流をよくするストレッチングを毎日続けると効果があります。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- LINE クリエーターズスタンプに「カルナの体調スタンプ」が登場!
病気、症状、心理状況などを知らせることができる、コミュニケーションスタンプです。
こちらからスタンプが購入できます。
- 15.03.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:血管年齢を若返らせる―心筋梗塞や脳卒中などを防ぐ!
見た目も若返る
●第2特集:女性に多い鉄欠乏性貧血
ふっとくるふらつきや動悸、その原因は鉄欠乏性貧血かもしれません。
ダイエットの影響などもあるといわれますが、隠れた病気の可能性もあります。
●連載/アクティブライフのすすめ(3)
多くの人が悩んでいる肩こりも、血流をよくするストレッチングを毎日続けると効果があります。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 15.01.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:糖尿病の治療の意外な盲点―― 隠れ低血糖に注意!
「気力が湧かない」「だるい」「体調がちょっと悪いなぁ」と思ったら……?
飲み薬=経口傾向血糖降下薬のみを処方されている患者さんに多い、「隠れ低血糖」かもしれません。
●第2特集:顎が痛い、カクカク音がする「顎関節症」
普段の姿勢や枕の高さだけでなく、精神的なストレスが原因ということも。
顎関節症は悪化すると口が開きにくくなることもあるので注意が必要です。
●連載/アクティブライフのすすめ(2)
腰痛はストレッチングによって改善することもあります。
日常生活のなかで簡単にできるストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 14.11.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:薬で痛みや腫れなどをやり過ごそうとしないで
あな痔=痔ろうと診断されたら手術を考慮
いぼ痔(痔核)や切れ痔(裂肛)を治すのは容易になったが、依然として治療が難しいのはあな痔(痔ろう)……。
痔ろうを治す手術とはどのようなものなのかを紹介します。
●第2特集:起床時に手のしびれや痛みが出る手根管症候群
細かいものがつまめない、縫い物がしにくい……その症状、手根管症候群かもしれません。
妊娠・出産期や更年期の女性に多いこの病気について、詳しく解説します。
●連載/アクティブライフのすすめ
体の柔軟性を保つことは、運動機能の維持に効果的。自宅で手軽にできるストレッチングを紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 14.10.14|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:薬で痛みや腫れなどをやり過ごそうとしないで
あな痔=痔ろうと診断されたら手術を考慮
いぼ痔(痔核)や切れ痔(裂肛)を治すのは比較的容易になりましたが、依然として治療が難しいのがあな痔(痔ろう)です。
痔ろうを治す手術について紹介します。
●第2特集:お風呂で健康になる
冬になると温かい湯船が恋しくなります。しかし、ただ入るだけではもったいない。
持病を持っている人の注意点から、効果的な入浴法まで、”お風呂”で健康になるコツを紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- WEB版 カルナの豆知識 オープンしました!
>> http://webcarna.jp/
本誌では紹介しきれない、医療/健康情報が充実。
これまでの「カルナの豆知識」の特集記事の掲載に加えて、
人気のプレゼントページを拡充させ、健康に役立つ多くの商品をプレゼントします。
プレゼントに応募した方には、特別プレゼントの案内をメールで差し上げます。
希望する方には健康情報(メールマガジン)を定期的に発信します。
- 14.08.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 夏期休暇のお知らせ
平成26年8月13日~8月17日を夏期休暇とさせていただきます。
- 14.08.02|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:地域における自らの「かかりつけ医」=主治医を決めて
より適切な医療を受けましょう!
6種類以上の薬を服用していると副作用の発症確率が急激に増大します。
とりわけ高齢者の場合は要、わが家のかかりつけ医にきちんと相談してください。
●第2特集:神経障害性疼痛ってなに?
手や腰、足などにしびれを伴う痛みやいつまでも治まらない痛みなどを感じたら……。
痛み止めでは治らない神経の痛みについて紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ
ロコモティブシンドロームやメタボ予防にも役立つポールウォーキングについて紹介します。
安全のためにもこれだけは知っておきたい山のオキテをご紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 14.06.03|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- お詫び
2014年4・5月号、医学・人体トリビアの泉、Q3の答えに間違えがありました。
③の要介護2以上が、正しくは②の要介護2以上です。
今後このような間違えがないよう注意するとともに、
ご迷惑をお掛けしたことをお詫び申し上げます。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:膝が痛くて歩けない……?人工膝関節に置き換える手術も選択肢の1つ
瞬間的な小走りも可能な次世代の人工膝関節置換術が登場!
膝関節周囲の靱帯などを傷つけずに手術できることから不安のない歩行が可能に!
●第2特集:多汗症のなかでもワキの汗が多く出る腋窩多汗症
日本人の約220万人が悩んでいるといわれている病気で、いくつかの治療方法があります。
重度の患者さんに対して健康保険が適用になった注射薬による治療を中心に紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ
「山登りで心も体も健康に」の最終回。自然を楽しむためには、ルールやマナーを守ることも大切です。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 14.03.31|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:過度の眠気や集中力の低下をもたらす恐怖の睡眠時無呼吸症候群!
第一選択肢の治療法は鼻マスクによる経鼻的持続陽圧呼吸療法=CPAP療法。
高血圧や動脈硬化、糖尿病、うつ病などの発症や増悪の重大な要因。
●第2特集:アレルギーや喘息の原因にも! 部屋からダニを追い出し快適な生活を送るために
ダニが多く発生するこれからの時期。放っておくと刺されて腫れたり、アレルギーなどが出たりして健康を損ないます。
できることからはじめよう! 家庭でのダニ対策をご紹介します。
●連載/アクティブライフのすすめ
すべての世代に大人気の山登り。最近ではおしゃれで機能性の高いウエアが続々と登場
しています。 山登りのスタイルに合わせたウエアの選び方をご紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 14.02.01|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:在宅医療入門―患者とその家族に求められる意識の転換
在宅医療入門―患者とその家族に求められる意識の転換
治療が優先されるキュア志向の病院医療を、患者の自宅で受けるのが在宅医療ではない。
●第2特集:長引く鼻づまり、不快なにおいに悩んでいませんか?
眠りを妨げたり、嫌なにおいで不快な思いをしたり、鼻づまりに悩んでいる人は少なくありません。
鼻づまりを起こす要因の裏にはどんな病気が隠れているのか、最近の話題も交えて紹介します。
●新シリーズ:何歳からでも始められるアクティブライフのススメ
第1回 山登りでリラックス&健康に!
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 13.11.29|ヴィクトリーの「トータル節水システム」のご案内
- 13.11.29|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:男性なら7人に1人、女性なら15人に1人が発症する尿路結石!
「もう2度とあんなひどい痛みは経験したくない」 衝撃波などで破壊→排出できない尿路結石をすみやかに取り除く
軟性腎盂・ 尿管鏡による経尿道的破砕術(f-TUL)を紹介します。
●第2特集:今から始める花粉症対策
花粉症の症状を軽減させるためには早めの対策が重要です。
しかし、症状が出てからでもきちんと治療すれば症状は緩和できます。
●連載:カル豆介護ナビ 介護のにおいケア(5)「おむつのにおいケア」
介護する側にとって負担を感じるおむつのにおい。
おむつの選び方や当て方、食事などのさまざまな対策を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 13.9.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:片頭痛を確実に予防! 薬物乱用頭痛を克服する!
●第2特集:インフルエンザの予防接種はお済みですか?
毎年流行するインフルエンザ。患者数がもっとも増えるのは1月ですが、
予防接種のピークは今です。ワクチンや、インフルエンザ治療薬の基礎知識をお伝えします。
●連載:カル豆介護ナビ 介護のにおいケア(4)「排泄物のにおい」
介護をする人にとってもされる人にとっても気になるのが排泄物のにおい。
効果的な対策を知り、快適な介護生活に役立てましょう。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 13.7.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 夏期休暇のお知らせ
【夏期休暇日程】 平成25年8月12日(月)~8月14日(水)
その間のご連絡はメールにてお願いいたします。
mail:info@n-mis.com
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号のお知らせ
●特集:帯状疱疹と帯状疱疹後神経痛は予防が第一。
50歳になったら、ぜひ水痘ワクチンの接種を!
●第2特集:体にたまった"夏疲れ"解消法!
夏は、クーラーの使いすぎや冷たいものの摂りすぎで案外体が冷えています。
長引く暑さや紫外線の影響もあり、秋になってもだるさが抜けないことも・・・・・・。
そんな"夏疲れ"から体をリセットしましょう。
●連載:カル豆介護ナビ 介護のにおいケア(3)「頭のにおい」
頭のにおいには、頭皮のにおいと、髪の毛のにおいがあり、それぞれに適した対処法があります。
頭皮と髪の毛のケアをご紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、10・11月号は7月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 13.5.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号のお知らせ
●特集:20年以上喫煙している人は要注意! COPDという肺の病気
息切れなどの症状がなくても、呼吸機能検査を受けるべき!
●第2特集:腰、おしり、足と広範囲の痛みに悩まされる坐骨神経痛
"坐骨神経痛"は病名ではなく症状。その引き金となる病気はさまざまです。
代表的なものから対処法までをご紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ 介護のにおいケア(2)「排泄物のにおい」
介護をする人にとってもされる人にとっても気になるのが排泄物のにおい。
効果的な対策を知り、快適な介護生活に役立てましょう。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 13.3.26|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号のお知らせ
●特集:腰痛などの慢性の痛みを解消する最適な治療法が神経ブロック!
手術を避けられるかもしれない。かならず試してみよう。
●第2特集:日焼け止めを上手に活用しよう
日焼け対策は夏になってからでは遅い!効果的な日焼け止めの選び方と使い方を紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ 快適介護のススメ「介護のにおい対策」
梅雨の時期や蒸し暑い季節になると気になるにおい。
家族も介護を受ける人も心地よく過ごせるにおい対策を紹介します。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 昨年末もユニセフの募金活動をお手伝いさせていただきました。
- 13.2.1|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号のお知らせ
●特集:ニキビはクリニックや病院で治療するのが不可欠!
アダバレンと抗菌薬で治療するのが基本です。
隠れニキビの段階から治療をしましょう。
●第2特集:息苦しさを感じたら、慢性呼吸器疾患を疑いましょう
COPDや間質性肺炎など、慢性呼吸器疾患の患者さんが増えています。
在宅酸素療法や呼吸リハビリテーションなど息苦しさを緩和する方法や災害時の備えについても紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ 高齢者のこころと健康「整容の効果」
春になったらいつもよりおしゃれして外に出てみませんか?
身だしなみを整えるとこころまで前向きになりますよ。
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 12.12.4|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号のお知らせ
●特集:緑内障予防とチューブシャント手術による治療
緑内障による視野障害は症状が進行し、末期にならないと出てきません。
緑内障の予防とチューブシャント手術による治療について解説します。
●第2特集:慢性的な腰の痛み、その原因は”姿勢”にあるかも!?
姿勢が悪いと、さまざまな体の不調を引き起こすといわれています。
とくに腰痛はその代表格。また、深刻な病気が隠れている可能性もあります。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(11)「皮膚の機能低下による日常生活への影響」
※その他、健康に役立つ情報をお届けします。
※予定は変更になる場合があります。
次号、2・3月号は1月末日から2月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 12.9.28|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 12・1月号のお知らせ
●特集:たかが便秘、されど便秘
便秘のタイプに応じた治療法と便秘薬の特徴、話題の「スーパー便秘」についてお伝えします。
●第2特集:姿勢でこんなに体は変わる!
姿勢の悪さが招く病気とは? よい姿勢は、健康だけでなく美容にもよい影響を与えます。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(10)「末梢の感覚障害があらわれたら」
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
次号、12・1月号は11月末日から12月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 12.8.3|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 10・11月号 のお知らせ
●特集:関節リウマチ 関節破壊の阻止が可能に!
早期発見を可能にした新基準。リウマトレックスを軸とした治療が基本。
●第2特集:レジャーを安全に楽しむために
天候に応じた服装の選び方、情報の取り方などのポイントを紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(9)「放っておけない!聴力低下」
●宇佐美・式ウォーキング
ウォーキング後の疲労回復に役立つマッサージ。
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
次号、10・11月号は9月末日から10月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 【ニュースリリース】
インターネットで手軽に健康診断!
「カルナのヘルスチェック」の提供を7月下旬より開始。
- 12.5.30|カルナの豆知識 最新号ページ更新しました。
- 次号 カルナの豆知識 8・9月号(7月末発行)のお知らせ
●特集:進化する認知症の治療
早期発見のポイントと治療の最新情報を紹介します。
新薬が登場し、新たな選択肢も増えている認知症の治療。
●第2特集:歩行時の足の痛み"意外な原因"
腰の病気や動脈硬化でも足の痛みが起こるんです!!
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(8)「視力の低下に気づいたら」
●宇佐美・式ウォーキング
ウォーキングのポイントを活かした、日常生活の"こんなコツ"
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
次号、8・9月号は7月末日から8月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 次号 カルナの豆知識 6・7月号(5月末発行)のお知らせ
●特集:透析予備軍必見! 腎臓病の最新治療
●第2特集:間違いだらけ!?アウトドアでの応急処置
アウトドアでのすり傷、きり傷、やけど、虫さされ……。その対処法、本当に合っていますか?
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(7)「おなかの調子を整える」(下痢編)
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
次号、6・7月号は5月末日から6月初めに全国の医療機関にお届けします。
- がん患者さん向けの生活応援通販カタログ
別冊「カルナの豆知識 PreSta」
2月下旬、創刊予定!
別冊「カルナの豆知識 PreSta」は、がん患者さまにとって有益な製品を、特定メーカーにかたよらず、
中立な立場で紹介・提供するカタログです。
また、製品情報のみならず、がん患者さまや看護師さん、薬剤師さんにとっても有用な
情報(製品選びにあたっての有用情報)が掲載されています。
がん患者さんに特化した内容のため、がん患者さんとその家族などが多く訪れる、
病院/診療所、調剤薬局様に無料で配本いたします。
●判型/発行スケジュール
A4版、24p/オールカラー、年2回発行予定
●主な内容
(1)がんに関する有益情報
(2)通販製品情報:様々なメーカーの医療ウィッグ、帽子、下着、化粧品、頭皮ケアグッズ他
(3)ガイドコンテンツ:ウィッグや帽子、下着等の製品選びに当たって役立つ製品カテゴリ別の案内情報
(4)製品使用者(がん患者さま)からの声
(5)医師・看護師からの製品に関する声
など。
- 次号 カルナの豆知識 4・5月号(3月末発行)のお知らせ
●特集:ご存じですか? いろんなうつ
季節性うつ病、仮面うつ病、新型うつ病・・・・・・うつ病といってもさまざまなものがあります。
それぞれの特徴と気づきのポイントについて詳しく紹介します。
●第2特集:素足に自信持てますか?
巻き爪、かかとの角質ケアなど、サンダルを履く季節を前に知っておきたいケア
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(6)「おなかの調子を整える」
●宇佐美・式ウォーキング ジョギングへのステップアップ
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。(予定は変更になる場合があります)
次号、 4・5月号は3月末日から4月初めに全国の医療機関にお届けします。
- 冬季休暇のお知らせ
12月28日より5日まで冬季休暇とさせていただきます。
その間のご連絡はメールにてお願いいたします。
mail:info@n-mis.com
- 次号 カルナの豆知識 2・3月号(1月末発行)のお知らせ
●特集:中高年に多い“排尿トラブル”
頻尿や尿もれなどの悩みは人に相談しにくいもの。その予防方法と治療について詳しくご紹介します。
●第2特集 カイロ、湯たんぽの安全で効果的な使用方法
貼る、置く場所で暖かさがこんなに違う!?低温やけどにならないための注意点とは?
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(5)「床ずれの予防と対策」
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。(予定は変更になる場合があります)
- 2011年11月17日(木)
一般社団法人 クオリティ・オブ・ライフ創造支援研究所とNPO 法人医療機関支援機構との共同開による、
医療介護福祉事業者対象とした、『職場のメンタルヘルス対策セミナー』を開催いたします。
テーマ:『メンタルヘルス対策は法人と職員の社会的義務責任』
~効果が出る簡単な予防法とは?人材の獲得率と定着率が向上する理由とは?~
詳細は→PDF(約100KB)をご覧下さい。
- 次号、カルナの豆知識12・1月号(11月末発行)のお知らせ
●特集:インフルエンザの最新情報
インフルエンザは予防が肝心。ワクチン接種から日常生活での予防を中心に、かかってしまったときの家庭での対処法、治療についてもご紹介します。
●第2特集:困った!?冬の肌のかゆみ
冬になると肌がカサカサ、強いかゆみが襲い、眠れなくなってしまうこともあります。単なる”乾燥肌”ではなく、治療が必要な皮膚掻痒症という病気かもしれません。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の生活管理(4)「生活不活発病を防ぐには」
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。(予定は変更になる場合があります)
- 次号、カルナの豆知識10・11月号(9月末発行)のお知らせ
●特集:その頭痛、放っておいて大丈夫?
慢性的な頭痛には、さまざまな病気が隠れています。そのサインを見落とさないためのポイントを紹介します。
●第2特集:病院の言葉、本当に理解してますか?
医師の説明によく出てくる言葉。実は本当の意味は微妙に違っていることもあるのです。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(4) 「生活不活発病を防ぐには」
●宇佐美・式ウォーキング
ジョギングへのステップアップ
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。(予定は変更になる場合があります)
- 夏季休暇のお知らせ
8月11日より17日まで夏季休暇とさせていただきます。
その間のご連絡はメールにてお願いいたします。
mail:info@n-mis.com
- 次号、カルナの豆知識8・9月号(7月末発行)のお知らせ
●特集:痛み・もたれ・むかつき「気になる胃の症状」
日常的に起こる胃の不快感。単なる食べすぎ?飲みすぎ?
……じゃないかもしれない、胃の病気について解説します。
●第2特集:物忘れと認知症、その違いは?
もし認知症でも、早期発見で進行を遅らせることができます。そのポイントを紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ
高齢者の健康管理(3)「誤嚥性肺炎を防ぐには」
●宇佐美・式ウォーキング
ジョギングへのステップアップ
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。(予定は変更になる場合があります)
- ボランティアスタッフ募集
NPO法人 医療機関支援機構では、活動に協力していただけるボランティアスタッフを常時募集しております。
ボランティアスタッフ登録をしていただき、当機構の活動需要に応じてご都合の良い日時に参加していただきます。
主な活動内容
●東日本大震災の義援金、街頭募金活動スタッフ
●各種イベントスタッフ
●事務局スタッフ
●医療機関でのボランティアスタッフ 等
※活動内容により謝礼をお支払いいたします。登録料等の費用は一切必要ありません。
◆ボランティアスタッフに関するお問合せは、info@n-mis.com
◆ボランティアスタッフの登録は、ボランティアスタッフの登録と明記の上、
氏名、性別/年齢、住所、電話番号、メールアドレス(携帯可)、職業、
資格、特技等を記入して、info@n-mis.com にお願いいたします。
- 「カルナの豆知識」を避難所に届けていただけるボランティアを募集しています。
NPO法人MISでは、娯楽のない避難所の被災者に「カルナの豆知識」を読んでただくことで、
一時の気晴らしになればと考えております。
ボランティア団体様が支援物資を運搬する際に、「カルナの豆知識」を一緒に避難所に届けていただければ幸いです。
お問い合わせは、メールまたは電話でお願いいたします。
info@n-mis.com TEL:03- 5423-6760(担当:西山)
- 次号、カルナの豆知識6・7月号(5月末発行)のお知らせ
●特集:動脈硬化の最新治療
脳梗塞、心筋梗塞、閉塞性動脈硬化症……さまざまな病気の原因となる
動脈硬化の予防と治療方法について詳しく紹介します。
●第2特集:梅雨の前から対策を!食中毒とカビ
夏場に向けて、食品の衛生管理がとても重要になります。家庭で気をつけるべきポイントを紹介します。
●連載:カル豆介護ナビ 高齢者の健康管理
高齢者の「脱水」「誤嚥性肺炎」など、日常に潜む異常に早く気づいて対処しよう!
●宇佐美・式ウォーキング
ジョギング、ランニングにランクアップするコツ
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
- 次号、カルナの豆知識4・5月号(3月末発行)のお知らせ
●第1特集:もしかして?下肢静脈瘤
足の血管(静脈)がこぶのように浮き上がる病気「下肢静脈瘤」その治療法を紹介します。
●第2特集:鼻水、鼻づまり……その原因は?
花粉症や風邪、アレルギーなど、鼻水が出たり鼻がつまる原因はさまざま。
慢性的な鼻のトラブルは睡眠の質や集中力が落ちるなどしてQOLが低下します。
原因を探って適切に治療すれば、快適!すっきり!
●連載:カル豆介護ナビ 高齢者を守る成年後見制度?
介護する人、される人に知って得する情報をご紹介します。
●宇佐美・式ウォーキング
ジョギング、ランニングにランクアップするコツ。
ほか、健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
- 次号、カルナの豆知識2・3月号(1月末発行)のお知らせ
●第1特集:パーキンソン病の治療 最新情報!
患者数17万5000人以上といわれるパーキンソン病。
食生活や喫煙との関係が指摘されつつも原因は不明ですが、
数多くの治療法が開発され、新薬も生まれています。
●第2特集:その咳、ほんとにただの風邪ですか?
「長引く咳を放置しないで!」
大人の喘息、百日咳、結核、それに逆流性食道炎など、咳の原因はさまざまです。
ただの風邪というのは思い込みかもしれません。
●連載:介護ナビ 体に負担をかけない介護のコツ
介護する人、される人に知って得する情報をご紹介します。
●宇佐美・式ウォーキング
ジョギング、ランニングにランクアップするコツ。
ほか、移調/健康、暮らしの役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
- 次号、カルナの豆知識12・1月号(11月末発行)のお知らせ
●第1特集:つらいひざの痛みを改善したい!
関節の痛みは、日常生活にも大きく影響します。
しかし、痛みを改善するための治療の選択肢も増えています。
最新の治療法も交えて解説します。
●第2特集:目のお悩み“こんな症状ありませんか?”「黄斑変性症ってなに?」
視界が部分的にゆがんだり、曲がって見える場合、「黄斑変性症」が疑われます。
どんな病気でどんな治療が必要なのかをご紹介します。
●連載:介護ナビ「体に負担をかけない介護のコツ」
車椅子からベッドに戻るときの移動方法をご紹介します。
●連載:カル豆ヘルシークッキング
ほか、移調/健康、暮らしの役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
- 10.07.28|夏季休暇のお知らせ
8月9日より13日まで夏季休暇とさせていただきます。
その間のご連絡はメールにてお願いいたします。
info@n-mis.com
- 次号、カルナの豆知識10・11月号のお知らせ
●第1特集:糖尿病の新しい診断基準と治療薬の最新情報
今年、糖尿病の診断基準が10年ぶりに改定となりました。
また、新しい薬も登場し、大きな変革期を迎えている糖尿病の最新治療を解説します。
●第2特集:生活習慣を見直しをコツコツ実践?
ロコモティブシンドロームと骨・関節の病気ロコモティブシンドロームを
予防したり改善したりする方法をご紹介します。
●連載:介護ナビ 体に負担をかけない介護のコツ?
日常生活の多くの場面で行われている車椅子などへの移乗方法をご紹介します。
ほか、医療/健康に役立つ情報をお届けします。
(予定は変更になる場合があります)
- おかげさまで、医療機関支援機構(通称:NPO MIS)は、2010年5月17日に
「特定非営利活動法人 医療機関支援機構」として内閣府に認証されました。
今後ともよろしくお願いいたします。
- メディ・ラック-TVは諸事情により現在稼働しておりません。
ライフェtvはホスピタルチャンネルと名称を変更いたしました。
- 09.09.26|団体概要を更新しました。
- 09.09.26|活動概要を更新しました。
- 09.08.10|カルナの豆知識8・9月号、16ページ「トリビアの泉」Q3(問3)の答えに印刷ミスが
ありました。
はがきページ問3の解答が、(2)の50~70kmとなっておりますが、
正しくは、(2)の50~70mとなります。
- 医療機関支援機構(通称MIS)は、前理事長 小島の死去により、
NPO法人の申請が遅れておりましたが、本年9月をめどに
玉利齋(財団法人 日本健康スポーツ連盟 理事長)を新理事長とした新体制で、
NPO法人の申請を行なう予定です。
今後ともよろしくお願い申し上げます。
- 当団体、理事長としてNPO法人の申請を進めておりました、小島(75歳)が4月3日に永眠いたしました。
以前から患っていた前立腺癌が関節リンパに転移し、最後を迎えることになりましたが、
皆さまも癌の早期発見のため定期的な健診をおすすめします。
今後は、新体制でNPO法人の申請準備を進めてまいります。
もうしばらくは設立準備委員会として活動いたしますので今後ともよろしくお願いいたします。
- カルナの豆知識4・5月号、クロスワードパズルにおいて、印刷ミスがあったことをお詫び申し上げます。
パズルのマス目のみが、印刷時に2・3月号のものに差し変わってしまったことが原因ですが、
今後このようなことが無いよう、校正作業を徹底いたします。
よろしくお願い申し上げます。